
むし歯、歯周病の治療や予防等々…
判りやすい説明を心がけ、地域の歯科医療を支えます
保険診療をメインにむし歯・歯周病の治療・予防、親知らずの抜歯やむし歯によって治療が不可能になった歯の抜歯、入れ歯等の治療に対応しています。
タブレット端末を使用し、チェアサイドで撮影したレントゲン写真や資料を使ったわかりやすい説明を行います。不安や疑問をお持ちのまま治療を進めるといったことはありません。
また、歯並びやお口の状態に合った磨き方、デンタルフロスや歯間ブラシを使ったケアのアドバイスもしています。
毎日しっかりと歯磨きをしていても、磨き残しの部分は誰にでもあります。
歯磨きは時間や回数の問題ではなく「ちゃんと磨けていること」が大切になります。
地域の皆さまが、長くご自身の歯で美味しい食事や楽しい会話ができるよう、しっかりとサポートをしていきます。
お子さまも長く安心して通えるかかりつけ歯医者です
お子さまの乳歯は永久歯と比べ歯質が柔らかく、虫歯の進行が早いのが特徴です。 むし歯は治療して終わりではなく、治療後も「定期的に歯医者さんに通う習慣をつける」ことで、将来のむし歯や歯周病のリスクを大幅に軽減することができます。
また、お子さまを押さえつけたり、無理やりな治療は行いませんのでどうぞご安心ください。
歯が生えてきたばかりの乳幼児のケアの仕方や、乳歯が抜けた後、永久歯がなかなか生えてこないケースにも対応しております。
開院以来、地域のお子さまの歯の健康をサポートしてきました。
これからも、お子さまの笑顔と成長を見守る“地域のかかりつけ歯医者”として尽力してまいります。